社会保険労務士まさの独り言

20代で開業した社会保険労務士が人事労務に関するちょっと役立つ情報や、日々の日常などを綴ります。お問い合わせ等は、 https://goo.gl/forms/GClsgVrlXaFAZzMm2 からお気軽にどうぞ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

小規模事業者持続化補助金

お久しぶりです。今日は、小規模事業者持続化補助金の採択者発表日でした。私がお手伝いした会社は、無事採択されました。おかげさまで、私が関与している助成金・補助金とも、支給決定率100%をキープしています。 もちろん違法なことはしていませんよ!…

かぜをひく

久しぶりに風邪をひいてしまいました。久しぶりのブログ記事が風邪をひいた報告という…。 多分疲れがたまっていたのだと思います。 今日は1日ゆっくりしました。 よくよく考えたら久しぶりのゆったりした時間だった気がします。 明日には完治したいところで…

毎日ブログ終了のお知らせ【126日目】

一応続けてきた毎日ブログですが、 しばらく不定期にしようかなと考えております。 その理由としては、二つあります。 まず、(1)ブログの記事内容の質を上げたい。 もともとこのブログはタイトルにもある通り、「独り言」なので、どんな記事を更新しても…

助成金案件

とても大掛かりな助成金案件のご紹介をいただきました。 恐らくこの規模は、開業して以来初めてだと思います。 少し緊張はしますが、やり遂げたいと思います。 もちろん変なことはしません。 ブログへの質問、その他お問い合わせ等はお気軽にご連絡ください…

バーベキュー

今日は、初夏らしくバーベキューをしました。 蒸し暑くなく、心地よい気温の中、バーベキューができました。 最近のバーベキューは、準備が何もいらず、手ぶらで行っで大丈夫なところが多いですね。 小さい頃は、バーベキューセットや炭を持って、バーベキュ…

社会保険労務士のあるべき姿

先日、税理士の先生の顧客にお会いするために、税理士の先生と共に移動していました。 移動時間中に、社会保険労務士はどんな感じで仕事をするのかなど聞かれました。 というのも、税理士の先生の顧客をある社会保険労務士に紹介した矢先に、その顧客から税…

ゴールデンウィーク突入なのか?

ようやくゴールデンウィークに突入しました。 9連休の方もいらっしゃるでしょう!!うらやましい!!! 残念ながら、5月1日も2日も外せない仕事が入っております。 ゴールデンウィークがすぎて、業務が落ち着いたらゆっくり休もうと思います。 全力疾走!! …

飲み会がない夜

飲み会がない夜は、溜まった仕事を片付ける夜になります。 お酒が好きなので、飲み会を減らすことは難しいのですが、 夜時間を有効活用できることを考えると、飲み会の回数にも気を使った方が良いのかもしれません。 結局いつまでたってもはじまらない 朝活 …

中途半端

今日はとても中途半端な思いをしました。 書き始めると、愚痴blogになってしまいますので、ここでとどめておきます。 なんだかなあ。 おしまい。 ブログへの質問、その他お問い合わせ等はお気軽にご連絡ください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQ…

健康経営アドバイザー(上級)に認定されました

「健康経営」という言葉をご存知でしょうか。 健康経営とは、従業員の健康増進を重視し、健康管理を経営課題として捉え、その実践を図ることで従業員の健康の維持・増進と会社の生産性向上を目指す経営手法のことをいいます。 この「健康経営」という考え方…

まだ明るい

明るい時間がだいぶ増えてきました。 今18時過ぎですが、まだ明るいです。 春、夏、秋、最高です。 今日はある案件が決まり、来月東京に行くことになりました。 最近は東京にもよくいくようになってきました。 毎日いろんな事が起こって、楽しいですね。 明…

休み

今日は1日休みました。知らない街に行き、昼間からたらたらと飲み食べ歩きをしました。 とてもいいリフレッシュになりました。 明日からも頑張るぞーって気分です。 いいね! ブログへの質問、その他お問い合わせ等はお気軽にご連絡ください。 https://docs.…

写真撮影

証明写真ではなく、ビジネスポートレイトと呼ばれるものを撮ってきました。とても恥ずかしかったです。何度も自分の顔を画面上で見なければならず、ぶちゃいくが際立って仕方ない。 イケメンに生まれたかった...。 この写真が世に出ると考えると、とてもつら…

初動対応

今日は夕方、クライアントから緊急の案件が舞い込みました。 バタバタとしてこの時間まで色々とやりとりをしていました。 クライアントに寄り添うことの重要性を再認識しました。 別件で、労働基準監督署の調査対応もあり、頭をフル回転させた1日でした。 明…

特別加入の難しさ

今日は特別加入に悩まされました。よくあるケースなのかと思って、色々と調べてみたのですが、なかなかないレアケースだったようです。 特別加入って難しい...。 社会保険労務士業務って難しい...。ブログへの質問、その他お問い合わせ等はお気軽にご連絡く…

春眠暁を覚えず

今日は久しぶりに寝坊してしまいました。 寝坊したといっても、約束の時間には間に合いましたが。 春眠暁を覚えずなのか、単なる疲れなのか。 明日は朝はやくから予定があるので、気を引き締めないといけません。 おやすみなさい。 ブログへの質問、その他お…

報酬のもらい方

みなさんは、報酬のもらい方どうしていますか?ちょっとしたことでも報酬をもらっていますか?僕は自分の感覚的に「ちょっとしたお手伝い」的な業務であれば、報酬を請求しません。たとえそれが、普通の社会保険労務士として報酬をもらう案件だとしても。 報…

起案能力

久しぶりに長文を作成しています。 現在、13,551文字になりました。 まだまだ続きそうです・・・。 先は長い・・・。 長文を書くたびに、起案能力の必要性をひしひしと感じます。 頑張ります。 今日もブログは実質お休みの日です。 ブログへの質問、その他お…

今日書こうと思っていた記事

今日書こうと思っていた記事ですが、明日に回すことにしました。 今日は1日勉強会でした。 とても良い勉強になりました。 しかしあれです。 知識の欠落が激しいです・・・。 試験合格した時がピークですね・・・。 ブログへの質問、その他お問い合わせ等は…

お酒を飲むと

お酒を飲むと、仕事論的な話をしたくなります。実は、同業の仲良い人たちとは仕事論の話をお酒の席でよくします。同業の仲良い人たちは、お互い切磋琢磨し、とても良好な関係です。 酔った勢いで、ブログでも仕事論について書こうかなと思いますが、そっと下…

今年の社会保険労務士試験

今年の社会保険労務士試験の案内が出ましたね。試験日は、8月26日。試験時間は、10時30分から16時50分まで。選択式→択一式の順番ですね。 受験申込期間は、4月16日から5月31日まで。 申込みを忘れないようにしましょう! がんばれ受験生! …

白書を読む

とある書類の作成のために、白書を読んでいました。社会保険労務士試験の時は、白書がとても嫌いでした。なぜなら、白書から試験問題が作られる可能性があると思うと、正解することができるかどうか不明確だったからです。おそらく多くの受験生が同じような…

気を揉んだ案件

本日、ようやく気を揉んでいた案件が9割方終わりました。クライアントには喜んでもらうことができ、また紹介していただいた方にも満足していただけました。 頑張ってよかったな、と思います。 今回の案件は、手続代行でした。 手続代行は、今後AIが発達する…

1日こもるだけじゃ足りない

今日は1日事務所にこもっていました。今の業務量的に、週1日こもっているだけではとても追いつきません。 幸い明日も、午後3時までは事務所にこもることができるので、なんとか挽回したいところです。 ブログへの質問、その他お問い合わせ等はお気軽にご…

平日の内1日

最近よく感じるのですが、平日の内1日は打ち合わせなどの対外的な予定を全く入れない日を作る方がいいと感じています。 毎日対外的な予定を作ってしまうと、思いのほか打ち合わせが長引いたり、移動に時間が奪われたりして、事務作業が後手後手に回ってしま…

週の始まりは日曜日なのか月曜日なのか

日曜日も1日仕事をしていると、週の始まりを日曜日にして、金土休みにしたくなりますね。金土と言わず、水も休み...月も休み... 南の島でハンモックに揺られながら、波の音を聴き昼寝。 そんな妄想をしながら、明日の打ち合わせの準備。 そんな1日。 ブログ…

疲れが取れない

昨夜は夜9時過ぎまで打ち合わせをして、そのあと夜中まで飲み会でした。 年を取ったからなのか、花粉のせいなのか、 今日はなかなか疲れが取れませんでした。 ふと思い出しましたが、東京駅にある「SO TIRED」というお店に行きたくなりました。 明日も1日…

色々な場所

この仕事をしていると、色々な場所に行くことができます。県を超えて温泉街に行ったり、路面電車に乗ったり。 今日は、いわゆる下町に行ってきました。 駅を降りても周りは田んぼと工場だけ。 僕の事務所の周りは完全にオフィス街なので、急にタイムスリップ…

ブログ100記事目

今日でブログを始めて、100日が経過したようです。 何の気なしに始めたこのブログも、気づけばもう100回更新したことになります。 なんだかんだ毎日ブログを更新し続けています。 (さぼった感満載のときもありますが・・・) ブログを書いてないまま…

新年度に対応していない

新年度になったことによって、新しい制度や助成金等が出ていて、その情報を集めています。 その中の一つとして、新年度に新たに要件等が変更になった65歳超雇用推進助成金を申請する予定です。申請期限は2ヶ月しかないです。 今日、この助成金の変更点や…